[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5月になりました!
こいのぼりは今日まででしょうか?
おひなさまと違って、今月いっぱいくらいは良いのかしら?
ググってみましたら、今月上旬までとか、中旬までOKとか、いろいろ・・・
スタジオのお誕生日5月10日まではOKかな?
こんばんわ!ピラティススタジオbe みどです(ΦωΦ)ノにゃ
先日、お友達を訪ねて宮古島に行ってまいりました♪
その時に買ったサンゴに乗った小さなかわいいシーサーがお出迎え♪
そして、スタジオのwebsiteにはご案内していたのですが、
「ピラティスde春の新生活応援キャンペーン」のご案内です。
この春からピラティスはじめてみようと思う方々へのご案内です。
ご新規の会員さまに限り、
*5月中のパーソナルセッションは¥5,000-
*6月中のパーソナルセッションは¥6,000-
*7月以降もご継続(お帰りの際に次のご予約・変更可)
をいただける限りずっと¥6,000-
ご予約時に「ウェブサイトを見た」とお声掛けください。
また、ご新規のお客様をご紹介いただきました会員さまも同様のサービスとなります!
ご家族さまやお友達を是非ご紹介くださいませ☆彡
この機会にピラティス始めてみませんか?
4月になりました!
昨日の夜から花冷えで肌寒い生駒ですが、
週末の暖かさで桜が綺麗に咲きそろいました♪
去年の4月1日は気温19℃の写真を載せていたので、
やはり少し肌寒いのですね。
こんにちは!
いつもありがとうございます♪ ピラティススタジオbe みどです(ΦωΦ)ノにゃ
今日から新年度!
昨日が新月だったので、いろいろ新しくなる希望のスタート♪
そして弊スタジオも下記の通り料金改定をさせていただきます。
プライベートセッション(60分)
一般、体験・・・¥7,000- →¥7,500-
会員・・・・・・¥6,000- →¥6,500-
(セミプライベートセッションとグループレッスンは現行のまま)
ただ、これからも大好きなピラティスを継続していただきたいので、
継続応援・早割システムは継続してまいります!
お帰りの際に次回のご予約をいただきましたら、次回のセッションフィーを
500円引きにさせていただきます。
ただし、変更・キャンセルなさった場合は適用されませんのでご了承ください。
また、こちらのブログ読者さまへのサービスといたしまして、
ご予約の際に「ブログ読んだ」とお声掛けいただきますと、
これまで通りのセッションフィーとさせていただきます!
そして、なんと!
お帰りの際に次回のご予約をいただきましたら、セッションフィーは
ずっと現行のままとなります!
ご予約の変更も可能です。
但し、ご予約のキャンセルや、次回のご予約なしにお帰りの場合は
無効となりますのでご了承ください。
以上、少しややこしくなりますが、大好きなピラティスを
お得に長く続けていただきたいと思い企画いたしました。
より良いサービスをご提供出来るよう、これからも勉強してまいります!
これからも、スタジオbeを、どうぞよろしくお願いいたします<m(__)m>
ありがとうございます❤.:゚+d(感´н`謝*)b.: *:・
また寒さがぶり返しました。
朝から大阪まで外部指導に出て、お昼に生駒に戻ったら雪でした!
こんにちは! ピラティススタジオbe みどです(ΦωΦ)ノにゃ
写真は1週間前のスタジオからの生駒山。
雲の切れ間が、龍が登っていくようだったので、パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
すごくガスってたのですが、2枚目撮る頃には、あっという間にクリアになりました。
この写真では分かり難い(というか、ハッキリ言って見えません(;´Д`) )が、
ケーブルの所はまだ雪が・・・
冒頭に書いたように、雪が舞う啓蟄の生駒、
通り道の梅も雪の中を美しく彩っていました。
最近気づいたのですが、梅の蕾って、小梅キャンディみたいでかわいい♪
「逃げる」2月があっという間に終わり、
「去る」3月ですが、
自然を愛でて、自然の変化に気づいて日々たいせつに楽しく過ごせたらと思います。
季節の変わり目、体調を崩さないよう気をつけましょう☆彡
昨日の雨から、また寒さが戻りました。
それでも手袋しなくても駅まで歩けるから、少しずつ暖かくなってるのかなぁ♪
こんばんわ!ピラティススタジオbe みどです(ΦωΦ)ノにゃ
昨日は、大阪の「MY フィットネス道 うえまちスタジオ」さんで「ロディヨガ」体験会に参加してまいりました。
「ロディヨガ」って?
詳しくはコチラのサイト(「RODY YOGA」公式サイト)をご覧いただいて・・・
このコがRODYちゃん
かわいい形と色のバランスボールです♪
これに座ったり、プロップとして使ったりして、ヨガを中心としたエクササイズを行います。
これが基本姿勢だそうで。
子ども向けのものなので、私が乗るとちょっと無理が・・・(;´∀`)
それでも、200kgまで大丈夫なので、これはこれでOKなのでした。
みんなで輪になって
MYフィットネス道 代表の森原 優次さん
ヨガらしく、「ナマシテ」でご挨拶
「耳をひっぱって」
RODYちゃんを使って、身体の各部位を確認して覚えます♪
ジャンプしながら回りました♪
うさぎ跳び状態でハードなんだけど、なんか楽しい♪
スラロームしたりジャンプで超えたり、いろいろな体力要素にアプローチ。
大人になると、こういうことしなくなるから、意外と難しかったです。
RODY取りゲームに真剣になる大人たちwww
とまあ、子ども向けのプログラムではあるのですが、大人も楽しめます♪
親子でのエクササイズがいちばん楽しそうですが d(=^・ω・^=)b ニャッ!
今後、スタジオbeでも導入していこうかなぁ☆彡
ピラティスなどエクササイズのプロップとしても使えるし、心の中の子どもの気持ち(いわゆるインナーチャイルドかな)が癒されて、心までほぐれると思いました。
親子さんや子どもさんにもお越しいただいたら楽しいし、子育て支援など地域活動にも役に立てたらと思います。
興味のある方、ぜひご連絡くださいませ☆彡
まずはRODYちゃんをスタジオにお招き(笑)して、住み込みしてもらわなきゃね♪ (≧∇≦)/
今日も寒い1日です。
週末の大雪はビックリでした!
ドラゴン整体のイベントがその前で良かった♪
お天気にも恵まれて、
さすがドラゴンつよしさん、パワーが違います!
こんにちは!
ピラティススタジオbe みどです(ΦωΦ)ノにゃ
もうだいぶ前になりますが、節分の翌日、立春の日に、
生駒聖天 宝山寺さんへお参りしてまいりました。
節分・立春を境に神様の年も新しくなる、
みたいなことを聞いたことがあって。
以来、立春以降に初詣的なお参りをしています。
いつも京都のお寺にお参りしてお札をいただいてたんだけど、
今年から地の神様にお参りしようかと。
ということで、宝山寺に行ってきました。
生駒駅から、日本最古のケーブルカーに乗って。
ブル号はお休みでした・・・ざんねん。
宝山寺駅に着いたら、:(;゙゚'ω゚'):サムィー
表参道
誰もいないのは、夕方だから?
ほんとは朝のうちにお参りしたかったんだけど、
お仕事の関係で仕方なかった。
夕方でも、数名の方が来られてて、
熱心にお参りなさっていました。
前回お参りした時(なんと2011年10月27日!めっちゃ前でした)は、
もっと遅い時間だったので、よく分からないまま大きなお堂だけ参りました。
今日はまだ少し早くて明るかったので、いろいろお参りしてみました。
それでも、だんだん薄暗くなってきて、
上の方まで登ると人もいなくて・・・
今度は朝から参って、いろいろ行ってみます(ΦωΦ)ノにゃ
ドラゴンつよしさんお勧めの岩屋の滝にも行ってみたい☆彡
帰りのケーブルカー
ミケ号もお休みでした・・・
前回の宝山寺参り、ブログに書いたと思って探したけど、
どこにも書いてなかった・・・(ノェ・、`)モキュモキュ モキュキュ♪
あん時は事故の後遺症で超しんどかったから、
ブログとかもサボってたねw
Instagramで写真UPだけしてたので、
Facebookにまとめてアルバム作っときました。
よろしければご覧くださいませ☆彡
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ピラティス&フィットネストレーナーの みど です。
古都・奈良の入り口、生駒駅から
歩いて3分、生駒山の麓の小さな
スペース、pilates & conditioning
studio be からお届けいたします。
〠630-0251
奈良県生駒市谷田町808
ナカノビル505
☎ 090-8161-3100
0743-73-2421
E-mail p.studiobe@gmail.com