こんにちは! ピラティス&コンディショニングスタジオ be みど です。 古都・奈良の入り口、生駒山の麓からお届けいたします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の生駒は、お昼前から雷雨が・・・
ちょうど移動する直前にひどくなっちゃって、「雷雨が酷くてお仕事行けません」って電話したくなるくらいでしたが、crocsのレインブーツ履いて、気愛で出かけました。

みなさんのところは、だいじょうぶでしたか?
こんばんわ!ピラティススタジオbe みどです(Φ∀Φ)ノ
さてさて、密林から飛脚さんがこちらの本を届けてくださいました。

『ACSM 運動処方の指針(原著第8版)』日本体力医学会体力科学編集委員会(南江堂)
ACSM / HFS(アメリカスポーツ医学会 / ヘルスフィットネススペシャリスト)教習ワークショップの教材です。
今年のHFS教習ワークショップは、10/1(月)〜3(水)に行われるのですが、そこで実技講習などを担当いたします。
このワークショップはACSM/HFS認定試験のためだけではなく、健康運動指導の分野での活動を望む体育系学生、健康体力づくりの指導に活動を広げたいパーソナルトレーナー、運動プログラムの立案・管理者の方など、メディカル的な知識や技術・能力を得ることができます。
講師陣も素晴らしい先生方で、他団体もガイドラインを使用しているACSMの最新の情報が学べます。
この機会に、ぜひチャレンジなさってみませんか?
私も3日間、会場にて、受講なさる方々の実技講習はもちろん、いろいろなサポートをさせていただきます。
一緒にがんばりましょう!ヾ(*╹ω╹*)ノ゙
お申し込みはコチラ ↓ から、パンフレットのPDFがダウンロードできます。
http://www.jafanet.jp/event/acsm/hfs_workshop/
定員になり次第〆切りになるので、お申し込みはお早めにどうぞ☆彡
ちなみに、引き続き10/4(木)〜5(金)には、ACSM CECセミナーも開催されます。
もちろん、こちらも参加しております。
最新の情報が得られるだけでなく、健康運動指導士やNSCAの継続更新単位も併せて取得出来るので、おすすめです。
4(木)の夜には懇親会もあるので、活動のネットワークを拡げる良い機会にもなります。
詳しくはこちらから→ http://www.jafanet.jp/event/acsm/cec/
会場でお会い出来たら嬉しいです♪
ちょうど移動する直前にひどくなっちゃって、「雷雨が酷くてお仕事行けません」って電話したくなるくらいでしたが、crocsのレインブーツ履いて、気愛で出かけました。
みなさんのところは、だいじょうぶでしたか?
こんばんわ!ピラティススタジオbe みどです(Φ∀Φ)ノ
さてさて、密林から飛脚さんがこちらの本を届けてくださいました。
『ACSM 運動処方の指針(原著第8版)』日本体力医学会体力科学編集委員会(南江堂)
ACSM / HFS(アメリカスポーツ医学会 / ヘルスフィットネススペシャリスト)教習ワークショップの教材です。
今年のHFS教習ワークショップは、10/1(月)〜3(水)に行われるのですが、そこで実技講習などを担当いたします。
このワークショップはACSM/HFS認定試験のためだけではなく、健康運動指導の分野での活動を望む体育系学生、健康体力づくりの指導に活動を広げたいパーソナルトレーナー、運動プログラムの立案・管理者の方など、メディカル的な知識や技術・能力を得ることができます。
講師陣も素晴らしい先生方で、他団体もガイドラインを使用しているACSMの最新の情報が学べます。
この機会に、ぜひチャレンジなさってみませんか?
私も3日間、会場にて、受講なさる方々の実技講習はもちろん、いろいろなサポートをさせていただきます。
一緒にがんばりましょう!ヾ(*╹ω╹*)ノ゙
お申し込みはコチラ ↓ から、パンフレットのPDFがダウンロードできます。
http://www.jafanet.jp/event/acsm/hfs_workshop/
定員になり次第〆切りになるので、お申し込みはお早めにどうぞ☆彡
ちなみに、引き続き10/4(木)〜5(金)には、ACSM CECセミナーも開催されます。
もちろん、こちらも参加しております。
最新の情報が得られるだけでなく、健康運動指導士やNSCAの継続更新単位も併せて取得出来るので、おすすめです。
4(木)の夜には懇親会もあるので、活動のネットワークを拡げる良い機会にもなります。
詳しくはこちらから→ http://www.jafanet.jp/event/acsm/cec/
会場でお会い出来たら嬉しいです♪
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(04/01)
(03/31)
(03/30)
(03/19)
(03/01)
カテゴリー
最新トラックバック
ブログ内検索
プロフィール
HN:
みど
性別:
女性
職業:
ピラティス&フィットネス トレーナー
自己紹介:
こんにちは!( ╹◡╹)ノ
ピラティス&フィットネストレーナーの みど です。
古都・奈良の入り口、生駒駅から
歩いて3分、生駒山の麓の小さな
スペース、pilates & conditioning
studio be からお届けいたします。
〠630-0251
奈良県生駒市谷田町808
ナカノビル505
☎ 090-8161-3100
0743-73-2421
E-mail p.studiobe@gmail.com
ピラティス&フィットネストレーナーの みど です。
古都・奈良の入り口、生駒駅から
歩いて3分、生駒山の麓の小さな
スペース、pilates & conditioning
studio be からお届けいたします。
〠630-0251
奈良県生駒市谷田町808
ナカノビル505
☎ 090-8161-3100
0743-73-2421
E-mail p.studiobe@gmail.com
twitter
カウンター
アクセス解析
P R
忍者アナライズ